
\大会公式SNSのフォローもお願いします/
Q&A
よくあるご質問
Q&A
よくあるご質問
ー 事務局までお問い合わせをされる前にまずはご確認ください ー
ー 事務局までお問い合わせをされる前に
まずはご確認ください ー
こちらには皆様からよくいただくご質問内容をまとめております。
メールで事務局までお問い合わせいただく前にまずはこちらをご確認ください。
本大会は、スピードや順位を競うものではなく、各々のペースでサイクリングを楽しむイベントとなっております。
当日、走行するコースのうち誘導員がいる方が良いと実行委員会が判断したポイントについては、誘導員を配置いたします。
また駐車場やスタート、ゴール、各エイドステーションにも誘導員等を配置いたします。
HUB 25への参加者は700名を想定しております。
個人やグループでの参加お待ちしております。
本大会への参加条件としては、以下の通りです。
健康でHUB 25の各コースを走行できる脚力を有し、安全な走行が可能と自己判断できる者
▪️ロングコース 走行距離 約115km 獲得標高 1,344m
▪️ミドルコース 走行距離 約78km 獲得標高 約639m
▪️ショートコース 走行距離 約42km 獲得標高 約296m
◾中学生以上で、自己の責任で走行可能である者
※大会当日までにコースは変更となる場合がございます。
参加可能自転車としては以下の通りです。
■法令等の定めるところに従い、公道を走るために必要な装備、機能等を有する自転車であること。
■フリーホイール式で前後のブレーキが完全に作動し、通常走行に耐えうる強度を備えていること。
前照灯、尾灯(または反射板)、ヘルメットは、装備・着用のない場合、参加できません。事前に必ずご確認ください。万が一に備え、健康保険証も必ず携行してください。
また、メカトラブル発生時は、原則参加者ご自身で対応いただきますので、携帯ポンプ、チューブ、工具等をご準備いただくとともに、グローブや防寒着、雨具、補給食、金銭、携帯電話等の携行を推奨します。
専用のエントリサイト(スポーツエントリー)よりお申し込みください。
当ホームページの各エントリーボタンからもスポーツエントリーへのアクセスが可能です。
※大阪から専用電車で参加する「特急サイクルトレインプラン」と東京から飛行機で参加する「東京ツアープラン」は日本旅行社の専用ページからのエントリーとなりますので、お間違えのないようお願いいたします。
本大会では、
▪️上級者向け ロングコース 走行距離 約115km 獲得標高 1,344m
▪️中級者向け ミドルコース 走行距離 約78km 獲得標高 約639m
▪️初心者向け ショートコース 走行距離 約42km 獲得標高 約296m
のコースのご用意を予定しております。
皆さまの脚力に合わせてコースをお選びください。
自転車で自走してくるか、自家用車、公共機関をご利用ください。
また最寄りの宿泊施設等で前泊もぜひご検討ください。
スタート・ゴール会場や近隣スペースに駐車場がございますのでご利用ください。当日は混み合いが予想されますので、お早めにご来場をお願い致します。
一般道では、一般車両や歩行者も通行しますので、「左側一列走行」などの道路交通法規を遵守して、安全に走行してください。
参加前には必ず大会規約や注意事項をご覧いただくほか、当日は大会スタッフの指示に従って走行してください。
エイドステーションが近い場合はエイドステーションにて待機し、エイドステーションの係員までご相談ください。
エイドステーションまで距離がある場合、走行グループのサイクルリーダーにご相談ください。グループ先頭と最後尾にサイクルリーダーを配置しております。サイクルリーダーから大会本部に連絡いただき、サポートカーで救援に向かわせていただきます。
エントリー後のキャンセルにつきましては原則不可となっております。
エントリー後に諸事情により不参加をご希望の場合は、ご自宅宛に大会オリジナルグッズを郵送させていただきます。
※例年、通常エントリーと特急サイクルトレインプラン(専用エントリー)のエントリー間違いがございますので、必ずエントリー内容をご確認後エントリーしてください。エントリーに関する不明点は、事務局までお問い合わせをお願い致します。
スタート会場となる「南山スポーツ公園 特設会場」にて、エントリーいただいた参加者の皆さまには当日受付を行なっていただきます。
エントリーの権利譲渡は不可となっております。不参加の場合はご自宅宛にオリジナルグッズを郵送させていただきますので、大会事務局までご連絡ください。
自転車やヘルメット等の私物に関しては、大会の保険対象外となりますので、ご自身で任意保険等にご加入ください。
安全面を考慮し、大会走行時はヘルメットの着用をお願いいたします。
現在、実行委員会にて協議を行なっております。詳細が決まりましたら当ホームページにてお知らせさせていただきます。また昼食とは別にエントリーコースに応じて、各エイドステーションで地元の食べ物・飲み物をお楽しみいただけます。またゴール地点には物産展もございますので、都度ご利用いただけばと思います。
参加者皆さま分の傷害保険(お身体の保険)をHUB25の大会当日はかけさせていただいております。
自転車やヘルメット等の私物に関しては、大会の保険対象外となりますので、ご自身で専用の保険にご加入ください。
ENTRY
大会エントリー
ENTRY
大会エントリー
大会エントリーで、参加者全員にHUB25オリジナルハンカチをもれなくプレゼント!!
今大会開催地の和歌山県日高川町の特色(藤の花や紀州備長炭、安珍清姫物語の釣鐘など)をモチーフとした可愛らしいハンカチになっています。
※デザインは変更となる場合がございますのであらかじめご了承ください。
エントリー料金について
ご希望のコースと大会オリジナルグッズ(オプション)をお選びいただけます
コース | エントリー料金 ※大会当日の傷害保険料金も含む |
---|---|
約115km ロングコース (エイドステーション6箇所) | 1人 10,000円(税込) |
約78km ミドルコース (エイドステーション5箇所) | 1人 9,000円(税込) |
約42km ショートコース (エイドステーション3箇所) | 1人 6,000円(税込) |
コース | エントリー料金 ※大会当日の傷害保険料金も 含む |
---|---|
約115km ロングコース (エイドステーション6箇所) | 1人 10,000円 (税込) |
約78km ミドルコース (エイドステーション5箇所) | 1人 9,000円 (税込) |
約42km ショートコース (エイドステーション3箇所) | 1人 6,000円 (税込) |
大会オリジナルグッズについて
エントリー時にオリジナルTシャツやジャージの注文も承っております。
グッズのご注文はスポーツエントリーより合わせてお願いいたします。
オリジナルTシャツ
1枚 4,400円(税込)
サイズはSサイズ〜XXXL(4L)サイズからお選びいただけます。
オリジナルジャージ(上半身)
1枚 8,800円(税込)
サイズは、XS(SS)サイズ〜XXXXXL(6L)からお選びいただけます。
\スポーツエントリーにてエントリー受付中/
(外部サイトに移動します)
<各種支払方法について>
スポーツエントリーの決済では、下記の支払方法が利用できます。
<エントリー手順について>
エントリーにはスポーツエントリーへの「会員登録」が必要です。
エントリー手順はこちらをご参照ください。
5名以上でエントリーいただくことで、スポーツエントリーの利用料が
決済時に100円引きとなります。
お得なグループエントリー手順はこちらをご参照ください。
その他のエントリーに関するご不明点等は、スポーツエントリーのお問い合わせ窓口へ直接お問い合わせをお願いいたします。
BACK NUMBER
過去大会のホームページはこちらより
BACK
NUMBER
過去大会のホームページはこちら
\大会公式SNSのフォローもお願いします/
\大会公式SNSのフォローもお願いします/